« 和菓子の老舗、神戸熊内「つるや」 | メインページに戻る | 御影公会堂食堂のオムライス »

2006年6月15日

●ケーニヒスクローネはパンなのかパイなのか?

私が麗しの(?)女子大生だったある日(あ~、もうなーんて遠い昔…)、阪急岡本駅のホームにこんな看板が登場しました。白地にネイビーブルーの文字で一言。

「ケーニヒスクローネのクローネは、パンなのかパイなのか?パイなのかパンなのか?」・・・・そしてクマのイラスト。

ケーニヒスクローネとはなんなのか。人の名前か。クローネとは?で、それは結局パンなの?パイなの?

毎日、こうした疑問が頭の片隅に忍び込んできては忘れられ、また忍び込む。そんな日々を送っていたとある日、知人からの贈り物が届きました。箱には「ケーニヒスクローネ」の文字。そしてクマのイラスト。

その棒状のパイを食べたときの驚きはいまだに忘れられません。「世の中にはこんなに美味しいものがあるんだーー」

3807.jpg

3794.jpg

↑↑これはドイツのとある街角です。

・・・・・・・・て、ウソです。
実は「ケーニヒスクローネ」の紙袋に使われている三ノ宮NEXT店の写真です。

3786.jpg

マネして撮ってみました。でももうちょっと左に寄って、脚立にでも乗らないとだめだったかな・・・・でも脚立持ってこんなとこウロウロしたくないよー。

3408.jpg

これは生田筋にあるザ・ダンケコレクション店。異人館と間違えて入っちゃいそうです。

3788.jpg

このクマ、ちゃんと名前があろました。「ダンケ」君です。つまり「ありがとう」君なんですね。

3799.jpg

缶が欲しくて買っちゃいました。

3803.jpg

でも中はこんなたくさん。一度出すと膨れ上がって入りません。

3807.jpg

だいたい私はまず金色の袋から空けちゃいます。これは「グラッテン」といいます。

ところで「フィンガーチョコ」という古いお菓子ご存知ですか?金色の包みと銀色の包み。でも中は同じ味なんですよねー。わかっていてもなんだか金色のを探し出してむいて食べてました。

3809.jpg

この金色の袋はあたりでしたねー。空気のように軽いチーズ味のパイ。さらにザラメのお砂糖がバリボリ。チーズのしょっぱさとパイの軽さ、ザラメの重さと甘さが絶妙です。

3812.jpg

金とくれば当然お次は銀色の袋です。名前は「ケルペス」。お、アーモンドと砂糖をかき混ぜて作ったクリームのタスキがけと来ましたか。

3815.jpg

最初の「グラッテン」と違ってアーモンドに負けないよう、中が詰まってますね。砂糖のクリームのタスキがけが口の中で崩れて、いい感じ。

3816.jpg

わ、和風です。抹茶と小豆。でも名前は「バーデンバーデン(抹茶)」。バーデンバーデンってドイツにあるヨーロッパ有数の温泉地じゃありませんか。なるほど、そこでお抹茶と小豆。オツですな~。下はクッキー、上はしっとりねばりのある抹茶ケーキです。

3821.jpg

「バーデンバーデン(チョコ)」。しっとり重めのチョコレートケーキです。よく見るとこれも金色の袋でしたね。美味しかったけど袋のキンピカ度は「グラッテン」の勝ち。

3830.jpg

えー、もう最後の一本?だれが食べたのよ、って私しかいないんですけれど・・・・。最後は「リンツ」さん。これは変わってますね。なんだか不思議な刺激が口に残る。なんだろう。レモンとみりん?材料見て驚きました。へーー、レモンとみりんね~。こういう不思議な味ってちょっとクセになりそうです。

WALLPA~1.jpg

「ケーニヒスクローネのクローネは、パンなのかパイなのか?パイなのかパンなのか?」

これは「ケーニヒスクローネ」が御影の住宅地でお菓子屋さんをはじめて、人気が出たころに登場した看板です。今はなんだか全国的にも有名になって、阪急岡本駅にも御影駅にも看板を見かけなくなりました。「ダンケ」君ちょっと遠くに行っちゃったのかな。でもパイの美味しさはまったく当時のままでした。

ダンケ、ダンケ。今日は「ケーニヒスクローネ」のお菓子を独り占めできた幸せなリポートでした。

早坂

この記事気に入ったらクリックよろしくで~す♪

にほんブログ村 グルメブログへ

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kobekko-gohan.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/40

コメント

かわいらしいですよね
まさに 女の子に喜ばれると思いますが
いい感じの所あるんですね
おしゃれだな 写真もうまいですね
すいません 当たり前ですよね

いえいえ写真はお恥ずかしいものですよ。
ところで神戸は女の子に人気の出そうな店がいっぱいありますが、面白いことにうちの父なんかを見ていても、神戸っ子の男性はなぜか女の子の好きそうなものが好きだったりするみたいです。だからこんな街になったのかな?わかんないけど・・・。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)